ハンド・イン・ハンド募金の今年のテーマは、『今、子どもたちの命を守る行動を!~すべての子どもに予防接種を~』
コロナ禍で6700万人の子どもたちが予防接種を受けられず、そのうち4800万人は「ゼロ投与」とも呼ばれ定期予防接種を一度も受けていません。
紛争の影響を受けている地域、非公式な居住区やスラムなど貧困層の地域などワクチンへのアクセスの不公平が広がっています。
予防接種が受けられないと、子どもがかかりやすい病気がすぐに命取りとなり、多くの子どもが予防可能な病気から身を守れない状態に陥っています。子どもたちの命と健康を守るためにユニセフへのご協力をお願いいたします。
ユニセフ募金専用サイト「フレンドネーション」から募金ができます。
●協力者に日本ユニセフ協会から領収書が発行され、寄付控除の対象となります。
●1回(都度)の募金の場合はクレジットカード、コンビニ支払い、インターネットバンキングがご利用いただけます。
●500円以上の募金が可能です。( 事務手続きに関わる諸経費等の都合上)
オンライン募金専用サイトはこちらから (バナーをタップしてください)
同時に、「心が動く!世界を変える!ユニセフ1minutes動画」も募集中です。
動画はユニセフ募金専用サイト「フレンドネーション」#あつまれ神奈川2023 ハンド イン ハンド で公開されます。
詳しくはこちら 【投稿募集】2023ユニセフ ”1ミニッツ”「動画募集」【毎年好評】 | 神奈川県ユニセフ協会 (unicef-kanagawa.jp)