第45回 ユニセフ ハンド ・イン・ ハンド街頭募金

 

ハンド ・イン・ ハンド募金、今年のテーマは『今、子どもたちの命を守る行動を!~すべての子どもに予防接種を~』

クリックするとPDFが開きます

コロナ禍で6700万人の子どもたちが予防接種を受けられず、そのうち4800万人は「ゼロ投与」とも呼ばれ定期予防接種を一度も受けていません。
紛争の影響を受けている地域、非公式な居住区やスラムなど貧困層の地域などワクチンへのアクセスの不公平が広がっています。
予防接種が受けられないと、子どもがかかりやすい病気がすぐに命取りとなり、多くの子どもが予防可能な病気から身を守れない状態に陥っています。子どもたちの命と健康を守るためにユニセフへのご協力をお願いいたします。

 

もちろんオンライン募金も引き続き行っています。同時に、「心が動く!世界を変える!ユニセフ1minutes動画」も募集中です。

4年ぶりにユニセフ街頭募金を実施

この間、コロナ禍でオンライン募金による取り組みでしたが、今年は4年ぶりに県内4会場で街頭での募金の呼びかけを行います。

ボランティア参加者、募集中!短時間の参加でも大歓迎!できることからまず一歩、あなたも参加してみませんか?

【街頭募金 会場&日時】

 

川崎会場  (JR川崎駅東口) 12月   2日(土)   13:00~15:00
相模原会場 (小田急相模大野駅北口周辺) 12月   9日(土) 13:00~15:00
平塚会場  (JR平塚駅周辺) 12月10日(日) 10:00~12:00
横浜会場  (JR桜木町駅前広場) 12月16日(土) 13:00~15:00

12月16日(土)JR桜木町駅前では、生活協同組合ユーコープによるユニセフ写真展「学校に戻れない子どもたち」や、水運び体験などのユニセフイベントを行います。ぜひお立ち寄りください。

 

街頭募金参加お申込フォーム

参加申し込みはこちら (県協会でボランティア登録されている方は直接事務局へご連絡ください)

ページトップ