世界では、子どもたちの4人に1人が紛争もしくは災害の影響を受ける国で暮らしています。
紛争の中で生きる子どもたちや若者が、心と体で感じたことを胸に、’平和を祈る詩’を作りました。ユニセフ(国連児童基金)は「平和の詩」プロジェクトを通じて、紛争下に暮らす何百万人もの子どもたちの窮状に光を当てる取り組みを行っています。
今回の写真展では、紛争下の国や地域(アフガニスタン・イエメン・ウクライナ・中央サヘル地域など)の現状、子どもたちや若者本人の写真とともに、作った詩を伝えます。子どもたちの詩と向き合い、その思いを感じてみてください。(製作:神奈川県ユニセフ協会)
■川崎市川崎区 ・日時:4月15日(金)~27日(水) ・会場:川崎アゼリア 新川通りガラスケース内 第13回「ユニセフラブ・ウォークinかわさき」のご案内も展示します。 |
|
■横浜市鶴見区・日時:5月7日(土)~20日(金) ・会場:横浜市鶴見図書館3階(横浜市鶴見区鶴見中央2-10-7) |
![]() |
■横浜市緑区・日時:5月21日(土)~29日(日) ※館内全体で展示 ・会場:みどりアートパーク(横浜市緑区民文化センター) JR横浜線/東急田園都市線・こどもの国線「長津田駅」北口より徒歩4分 ※28日(土)にはアフガニスタンの難民家族によるセルフドキュメンタリー映画「ミッドナイトトラベラー」を上映します。鑑賞会のご予約はみどりアートパークまで。 ※2回目の映画上映終了後(15時ごろ)神奈川県ユニセフ協会によるトークイベントを開催します。 |
![]() |
■横浜市金沢区
・日時:5月31日(火)~6月19日(日) |
![]() ※写真は昨年の写真展の様子 |