パンデミック後の教育危機-
© UNICEF/UN0526284/AlObidy
新型コロナウイルスの影響は、日本だけでなく世界の子どもたちにも大きな影響を与えました。特に、子どもたちが対面授業で学び続ける機会が失われた影響は大きく、10歳の子どもの2/3は簡単な文章を理解することができないことが明らかになり、コロナ以前から世界が直面していた教育危機が今、深刻化しています。ほかにも、紛争・自然災害・貧困・暴力・ジェンダーなど様々な原因により学び続けることが困難な状況におかれた子どもたちと、教育危機を乗り越えようとするユニセフのさまざまな支援を伝えます。(製作:神奈川県ユニセフ協会)
■大和市 ・日時:7月10日(月)~13日(木) ・会場:イオンモール大和ウォーターコート(神奈川県大和市下鶴間1-2-1) 小田急江ノ島線「鶴間駅」より徒歩6分 |
![]() |
■横浜市金沢区 ・日時:7月13日(木)~8月25日(金) ・会場:横浜市金沢図書館(神奈川県横浜市金沢区泥亀) 京急「金沢八景駅」より徒歩7分※関連図書の貸出もあります。 |
![]() |
■三浦市(後援:三浦市教育委員会)・日時:7月26日(水)~8月8日(火)初日は13時~/最終日は14時まで ・会場:三浦市民交流センターニナイテ(ベイシア2階)
|
![]() |
■横浜市南区・日時:8月9日(水)~8月25日(金)最終日は16時まで ・会場:男女共同参画センター横浜南(フォーラム南太田) 京急「南太田」駅より徒歩3分
|
![]() |
■横須賀市(後援:横須賀市教育委員会)・日時:8月29日(火)~9月11日(月)初日は13時~/最終日は13時まで ・会場:横須賀市民活動サポートセンター(横須賀芸術劇場1階)
|
![]() |