【お知らせ】アフガニスタン東部地震「自然災害緊急募金」にご協力ください

現地時間8月31日深夜、アフガニスタン東部ナンガルハール県のジャララバード近郊を震源地とするマグニチュード6.0の強い地震が発生しました。初期の報告によると、多くの子どもを含む何百人もの負傷者が出ているほか、広範にわたって家屋やインフラが破壊されました。被害状況が明らかになるにつれ、死傷者数は増えると見込まれています。

ユニセフのチームはすでに被災地に入り、現地のパートナーや他の国連機関とも緊密に連携しながら、喫緊のニーズに応えるべく緊急支援にあたっています。他機関と共に被害の全容を把握するための合同調査を進める一方で、ユニセフは子どもたちとその家族の命を守るための即時の支援を優先で展開しています。また、医薬品、衛生用品、防寒着、靴、毛布、調理器具、さらには家を失った家族向けのテントや防水シートなどの緊急支援物資を現地に届けています。

子どもたちとその家族が、命を守るための支援を可能な限り速やかに受け取ることができるよう、ユニセフは保健、衛生、栄養、子どもの保護、一時的な避難所、心理社会的支援といった分野における緊急ニーズに対応の重点をおいています。状況は刻々と変化しており、今後も被災した地域社会を支えるための支援をさらに拡大していきます。

 

地震や津波、洪水、台風やサイクロン、干ばつなどの自然災害に苦しむ子どもたちのために、ユニセフは緊急支援を行っています。その活動を支えるため、(公財)日本ユニセフ協会は、ユニセフ「自然災害緊急募金」を受け付けています。アフガニスタン東部で発生した地震の影響を受けた子どもを含む、最も支援を必要としている子どもたちとその家族に支援を届けるため、ご協力をお願い申し上げます。(日本ユニセフ協会HPより)

 

地震によりけがをし、病院で治療を受ける人々(アフガニスタン、2025年9月1日撮影)

© UNICEF/UNI856121/Zahir, AFP

地震によりけがをし、病院で治療を受ける人々(アフガニスタン、2025年9月1日撮影)

                            

みなさまからのあたたかいご支援をお願いします。

全国の郵便局(ゆうちょ銀行)からユニセフ募金をご送金いただくことができます。

=======================

口座名義 公益財団法人 日本ユニセフ協会
郵便払込口座番号 00190-5-31000
備考 通信欄に「自然災害緊急募金」「K1-140」とご記入ください。

===================
*窓口でお振り込みの場合、手数料については加入者負担あるいは免除となっております。

振込用紙が必要な方は、窓口専用・送料加入者負担の振込用紙をお送りしますので、当協会までご連絡ください。

℡045-334-8950(平日10:00~17:00)

*ATMおよびゆうちょダイレクト(パソコン、携帯、電話、FAX)では送金手数料が免除となりませんのでご注意ください。

*領収書は、約2週間後日本ユニセフ協会から送付されます。税金控除の対象になりますので、領収書は大切に保管してください。

団体、企業、学校内・外の募金活動などでユニセフ募金箱が必要な場合は、当協会までご連絡ください。

 

インターネットからのユニセフ募金の送金と最新情報はこちらから

自然災害緊急募金 | 緊急支援情報 | 日本ユニセフ協会

 

ページトップ